企業ミッションを愛でる

日本には300万を超える企業が存在。会社の数だけ存在するミッション・バリュー。素敵な言葉を探して自分の糧にしようと思い立った結果です。

『自然・社会・人間の多様性に価値を認めお客様に信頼される「JTならではのブランド」を生み出し、育て、高め続けていくこと』JT

■ミッション

私たちJTグループの使命。
それは、自然・社会・人間の多様性に価値を認めお客様に信頼される
JTならではのブランド」を生み出し、育て、高め続けていくこと。

f:id:momomoman:20190908232200p:plain

JTとは

代表取締役社長:寺畠 正道
事業内容:たばこ事業
     医薬事業
     加工食品事業
設立年月:1985年4月
上場年月:1994年10月
従業員数:連結63,968人
会社URL:https://www.jti.co.jp/

私見

今回紹介するのは日本たばこ産業ことJTです。
株価が右肩下がりで配当利回りが7%近くまで上昇中。話題になっている会社ですね。
利回りだけで見れば買い時なんだろうけど、まだ下がりそう。
っていう人たちでチキンレース真っ最中です
日足で見れば1週間くらいは反転するだろうけど、週足・月足で見ればまだまだ底見えず。配当目当てで買うのであればまだまだかなというのが自分の感覚です。
配当が一気に減額されるリスクもありますし。

各事業での売り上げや利益は以下の表のとおり

f:id:momomoman:20190909000806p:plain

やはり国内のたばこ事業は厳しい環境。海外たばこ事業はM&Aを含めて続伸。シナジーを埋めてるかはもう少し読み込みが必要。医薬事業・加工食品事業はまだまだ規模が小さいから会社を変えるほどのインパクトには至らず。


本当は事業内容分析したいんだけど、今回は時間が足りなかったので徐々に加筆してきます。

 

 

『分析力をコアとし、顧客の意思決定と問題解決を支援する』 ALBERT

■経営理念

分析力をコアとし、顧客の意思決定と問題解決を支援する

f:id:momomoman:20190828235401p:plain

■ALBERTとは

代表取締役社長:松本壮志
事業内容:データソリューション事業
      -AI活用コンサルティング
      -ビッグデータ分析
      -AIアルゴリズム構築とシステム開発・運用
      -AIを用いた独自プロダクトの提供
      -データサイエンティストの育成
設立年月:2005年7月
上場年月:2015年2月
従業員数:198名
会社URL:https://www.albert2005.co.jp/

f:id:momomoman:20190828235924p:plain

私見

今回紹介するのは、日本屈指のデータサイエンスカンパニーとして国内のAI業界を牽引するALBERTです。トヨタ自動車KDDI東京海上日動など各分野のリーダーと資本業務提携を立て続けに結んだことでも話題になりました。株価も2017年末から最高値で16倍以上にも膨れ上がりました。早く気づいて買っておけば。。。

ALBERTの強みはなんといっても抱えるデータサイエンティストの強さと育成力です。
データ分析の市場は拡大し続ける一方、技術者の不足はより深刻になっていきます。そんな環境で教育のノウハウを持っていることは大きな強みです。

f:id:momomoman:20190829000952p:plain

もう1つ特徴的な戦略がCATALYST戦略です。各業界と横串で関わることでAIネットワークの拡大を促進する。冒頭で触れたトヨタKDDI、東京日動との資本提携もこの戦略によるものです。大手との提携で企業の信頼度も上がり顧客が増えるという好循環も発生しています。

f:id:momomoman:20190829001256p:plain

業績についても順調に伸びています。営業利益率もばっちりですね。

f:id:momomoman:20190829001542p:plain

自動運転・5G・IoTといった第4次産業革命で無くてはならない存在になりつつあるALBERT。これからの成長も非常に楽しみです。

 

『ビッグデータ・人工知能で世界を進化させる』 ユーザーローカル

経営理念

ビッグデータ人工知能で世界を進化させる

f:id:momomoman:20190816000451p:plain



ユーザーローカルとは

代表者: 伊藤将雄
事業内容:ビッグデータ分析システムの研究開発
     WEBマーケティング支援ツール「User Insight」提供
     ソーシャルメディア解析ツール「Social Insight」提供
     メディア解析ツール「Media Insight」提供
     人工知能チャットボット運営
設立年月:2007年8月
上場年月:2017年3月
従業員数:49名
会社URL:http://www.userlocal.jp/

私見

「企業のマーケティングデータを分析・可視化する会社から、上場を期により大きな社会課題を解決する会社に」
直近のIR資料からの抜粋です。ビッグデータを取り扱う会社からAIを活用する会社に変貌しようとしているユーザーローカルの紹介です。
ユーザーローカルの特徴は圧倒的な経常利益率です。過去6年間ずっと40%以上の数字をたたき出しています。これは異常。圧倒的な営業キャッシュフローをもとに研究開発が行われておりディープラーニングやセキュアAIといった新たな分野へ幅を広げている。
良いスパイラルが回っており非常に楽しみな会社です。

 

『「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする』 はてな

  経営理念

 「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする

  -コミュニケーションや情報との出会いの機会を増やすことで、社会を豊かにします
  -インターネットサービス提供のための技術と経験を活かし、ユーザーや企業向けに満足度の高いサービスや製品を提供します
  -事業成長と働きやすさを高次元でバランスさせ、働きがいのある社会を目指します

  はてなとは

社長  :栗栖義臣
事業内容:コンテンツプラットフォームサービス(はてなブログなど)
     コンテンツマーケティングサービス(支援サービスなど)
     テクノロジーソリューションサービス(ビッグデータサービスなど)
設立年月:2001年7月
上場年月:2016年2月マザーズ上場
従業員数:117名

  私見

今回紹介するのは、はてなブログを運用する株式会社はてなです。
現在進行形でお世話になっているサービスですね。
やはりはてなブログはてなブックマークが一番に思い浮かびますが、それ以外にも様々なサービスを提供しています。
今、一番伸び盛りなのはテクノロジーソリューションサービス事業。その中でも「mackerel」というクラウドサービスに注目です。
継続的なITインフラ投資が形になってきており盤石な環境が整いつつありますね。

今まではユーザー同士がつながるブログ・ブックマークで成長してきましたが、今後は企業から個人、はてなから企業へついでにはてなブログももっと高次元のサービスへ。

そんな期待をしています。

 

『すべての人を、創造する人に。』 チームスピリット

  経営理念

すべての人を、創造する人に。

すべての人が創造性を発揮し、人の数だけ世界を変えていく。
チームスピリットは、巻き起こす機会を創る会社であり続けます。 

  チームスピリットとは

社長  :萩島 浩司
事業内容:「働き方改革」のプラットフォームTeamSpiritの提供
設立年月:1996年11月
上場年月:2018年8月マザーズ上場
従業員数:64名

 

続きを読む